fc2ブログ

SONY NEXシリーズ用外部バッテリパック

微速度撮影をやるときにネックになるのがカメラ側の内蔵バッテリ.
(内蔵バッテリでは長時間撮影や低温環境での撮影ができない…)
そこで,今回はeneloopで動作するNEXシリーズ用外部バッテリパックを作りました!

しかし,開発の裏には涙無くしては語れない事態が… ・゚・(つД`)・゚・

部品は秋葉原の秋月と千石で購入.スイッチカバーは男のロマンですよね!
NEX_PS1.jpg

回路はレギュレータをかますだけの簡単なものなので,Eagleでちょちょっと基板のガーバファイルを作ってiModela+WINSTAR PCBで切削.
NEX_PS_Board.jpg

基板のカットと穴開けまで自動でやってくれるので,楽ちんです.
NEX_PS2.jpg

eneloop(単3を8本)の約12Vを7.6Vにドロップするだけなので,LM317とコンデンサ,抵抗だけで構成.
NEX_PS3.jpg

ケースに収めて,完成!
NEX_PS4.jpg

完成後に自分のNEX-5を使ってロングランテストをしていたところ,一時間もしないうちに異音が生じ始めました.
レンズを取り外して見たらメカニカルシャッターガガガ…

NEX_PS6.jpg

泣く泣く大宮にあるSonyのサポートセンターに持ち込んでNEX-5を入院させました・゚・(つД`)・゚・
原因は単純にシャッターの寿命だと言うことでした.
今使ってるNEX-5はインターバルタイマリモコン開発時に酷使したので,それが祟ったみたいです…

交換費用があまりにも高い場合は新しいモノを買おうとも考えたのですが,工賃込みで14,000円程度と言う事で修理してもらいました.

サポートセンターに持ち込んでから,5日程度で帰ってきました.
シャッターユニットその物は3,100円で工賃と送料で1万円ちょっとだったのですが,センサクリーニングだけでなく,本体がピッカピカに!
交換だけで無く,本体の清掃も込みで14,000円とはお安いですねぇ.

(↓が交換されたシャッターユニットです.)
NEX_PS7.jpg

NEX-5が修理から帰ってきたら早速,外部バッテリパックのロングランテスト再開.
1万回以上シャッターを切りましたが,問題は再発しませんでした.
バッテリの持ちを検証したところ,純正バッテリの1.5~2倍程度の枚数を撮影できました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


ちなみに,この外部バッテリパックはOkometubuY氏の依頼で作ったので,今現在はOkometubuY氏が使用してますw
スポンサーサイト



テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

突然のコメント失礼いたします。

本外部バッテリパックはキット販売の予定などはございますでしょうか?
今夏、天の川の微速度撮影のため、使用できたらと考えております。

なお昨年NEX-5+マルチインターバルタイマリモコンver2で
こんな感じで撮影でき、リモコンの販売に大変感謝しております。
http://www.youtube.com/watch?v=WGAN5Oht8hk

Re: タイトルなし

天の川の微速度撮影動画,素晴らしいですね!

バッテリパックはキット販売の予定はありませんが,イベント等での頒布を考えています.
時期等は未定ですが,その際は本Blogで告知しますね.

早速のご回答、また動画をお褒めいただきありがとうございます。

バッテリパックの件、了解いたしました。
今後もフィギュア作成日記なども含め、
Blogを楽しみに拝見させていただきます。

外部電池

すばらしいものを作られましたね

わたしもカプラーを購入しいろいろ

試していますがうまくいっておりません

インフォリチウムの通信が邪魔して

いるようで

貴殿は7.6ボルトへの降圧をされている

ようですね

ボディ側は非純正バッテリーを接続した場合
電圧監視だけで使用できるのでしょうか
プロフィール

いえなが

Author:いえなが
一応,ニコニコ技術部所属.
趣味で電子工作,プラモ,フィギュア作りや3Dモデリング,登山をやっております.

電子工作はAVRマイコンからFPGAを使ったモノまで色々やっています.
プラモの方はカーモデルと戦闘機メインで,色々作ったりしています.
最近はガレージキットのフィギュア作りもやっています.

愛車はSUBARU Legacy BP5 B-sports.
旅行や登山に大活躍してもらっています.
ルーフテントを乗せたことで,車上泊をしまくり!


本Blogに載せている工作物のソースや回路図,3Dモデルのデータを参考にしたいと言う方がいらっしゃいましたら,遠慮無くご連絡ください.可能な限り提示します.
ただし,素人故,ソース及び回路図が見にくい&無駄が多いことがあるかと思いますが,ご容赦ください(^^;)

直接の質問,連絡は下の「メールフォーム」までお願いします.

ienaga's product
社畜ちゃんスケールフィギュアキット販売中!!

社畜ちゃんミニフィギュア販売中!!

Nikon, Canon, Pentax, OLYMPUS, Sony, SIGMAのデジタル一眼レフで微速度撮影をできる様にする「マルチインターバルタイマリモコン2(SMD版) 」絶賛販売中!



マルチインターバルタイマリモコンに推奨なアイテム:



インターバルタイマリモコンはAmazonベーシック充電池もしくはモバイルバッテリを使用することを推奨しております.

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TimeLapse動画販売
ienaga's productである「マルチインターバルタイマリモコン」を使用して OkometubuY氏が撮影した 微速度撮影動画を素材として購入できます!

Fotolia
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
つぶやき@Twitter
TweetsWind


いえなが的お勧めアイテム
いえながが工作の際に使用しているアイテムや本です.選りすぐりのモノを使って工作効率up!!.
RSSリンクの表示
リンク
宣伝
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin