次期インターバルタイマリモコン(ver2.0)開発開始
一向に品薄状態が解消できないマルチインターバルタイマリモコンですが,今のバージョン(ver1.1)を作ってからそろそろ一年経つので,新しいバージョン(ver2.0)の開発を始めました.

基本的な機能(対応機種等)は変わりませんが,部品や秒数の変更をする予定です.
あと,量産しやすい用に簡単に品質管理ができる様にします(今のモデルは自分が一つ一つ確認してます…)
とりあえず,プロトタイプの半田付け&プログラムは完了したので,ケースに収めて,しばらく自分で使ってバグの洗い出し&仕様の微調整を行います.
その後,もう一台プロトタイプを作って,兄と自分で実働試験をします(ver1.1も同様のことをしました).
ちなみに,販売の方もする予定ですが,最近忙しめなので,試験販売を開始できるのはゴールデンウィーク以降になると思います(もしくはそれ以降…)
当面は現行キット&完成品を定期的に納入する予定ですので,よろしくお願いしますm(_ _)m
次回入荷は今月中旬?下旬を予定しています.

基本的な機能(対応機種等)は変わりませんが,部品や秒数の変更をする予定です.
あと,量産しやすい用に簡単に品質管理ができる様にします(今のモデルは自分が一つ一つ確認してます…)
とりあえず,プロトタイプの半田付け&プログラムは完了したので,ケースに収めて,しばらく自分で使ってバグの洗い出し&仕様の微調整を行います.
その後,もう一台プロトタイプを作って,兄と自分で実働試験をします(ver1.1も同様のことをしました).
ちなみに,販売の方もする予定ですが,最近忙しめなので,試験販売を開始できるのはゴールデンウィーク以降になると思います(もしくはそれ以降…)
当面は現行キット&完成品を定期的に納入する予定ですので,よろしくお願いしますm(_ _)m
次回入荷は今月中旬?下旬を予定しています.
本編とは関係ありませんが,東京出張の帰りに秋葉寄ったら,初音ミクHMOエディションのねんどろいどが売っていたので,衝動買い(某所で2980円なり.アマゾンより安いw)してしまいましたw
HMOエディションのミクたんカワイイ!'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

(プラモ用に買っておいたケースにぴったり入りましたw)
HMOエディションのミクたんカワイイ!'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

(プラモ用に買っておいたケースにぴったり入りましたw)
スポンサーサイト
テーマ : 電子工作・電気関係工作
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
No title
以前の記事にありながら、製品版では対応のないcoolpixのP6000やP7000への対応はこのバージョンでも難しいのでしょうか。
もし可能なら対応機種を増やしてもらえるとありがたいです。
でも、対応を困難にする理由があるんでしょうね。
もし可能なら対応機種を増やしてもらえるとありがたいです。
でも、対応を困難にする理由があるんでしょうね。
Re: No title
> 以前の記事にありながら、製品版では対応のないcoolpixのP6000やP7000への対応はこのバージョンでも難しいのでしょうか。
> もし可能なら対応機種を増やしてもらえるとありがたいです。
> でも、対応を困難にする理由があるんでしょうね。
各社のリモコンコードに対応するため,Nikonのリモコンコードを簡素化したためにcoolpixシリーズへの対応はできていませんでした.
現在開発中のモノはCoolpixシリーズにも対応させる予定です.
ただ,実機での動作確認をしづらい(自分の含め,Coolpixユーザが居ないため)ので,コードに実装したとしても動作確認リストに載せられないかもしれません.
> もし可能なら対応機種を増やしてもらえるとありがたいです。
> でも、対応を困難にする理由があるんでしょうね。
各社のリモコンコードに対応するため,Nikonのリモコンコードを簡素化したためにcoolpixシリーズへの対応はできていませんでした.
現在開発中のモノはCoolpixシリーズにも対応させる予定です.
ただ,実機での動作確認をしづらい(自分の含め,Coolpixユーザが居ないため)ので,コードに実装したとしても動作確認リストに載せられないかもしれません.
No title
こんにちは
coolpixへの対応を考えてくださってたのですね。
ありがとうございます。
どういう形になるにせよ、新型機の登場を心待ちにしております。
coolpixへの対応を考えてくださってたのですね。
ありがとうございます。
どういう形になるにせよ、新型機の登場を心待ちにしております。