蛭ヶ岳登山(二年ぶり二回目)
お仕事とトレフェス有明15の準備でGWが殆ど潰れてしまったので,GW最終日に蛭ヶ岳登山に行ってきました٩( 'ω' )و
蛭ヶ岳登山は二年ぶり二回目.前回と同じ時期の登山でしたが,今回の方が霞み気味で遠方の景色はあんまり見えませんでした.
蛭ヶ岳登山は二年ぶり二回目.前回と同じ時期の登山でしたが,今回の方が霞み気味で遠方の景色はあんまり見えませんでした.
神奈川県最高峰の蛭ヶ岳(と言っても1600mちょい). 天気が良いと富士山がバッチリ見えるナイススポットなのじゃ! 人も少なめだし,オヌヌメの山だお! - Spherical Image - RICOH THETA
スポンサーサイト
トレフェス有明15
なんだかんだで宣伝の更新を最後に一ヶ月空いてしまいました(^^;)
今回はシゲル氏が大遅刻したことにより,本格的な展示は14時過ぎからw
その前は2ディーラー分のスペースを使ってこぢんまりと展示・販売をしていました.

(開始直後~14時くらいまでの展示風景)
そして,売るつもりナッシングだった一品物のCCチュウの石膏フィギュアがまさかの開始直後に完売w
靴あおいたんの売れ行きも上々.この一月の間にお買い上げ頂いた方が完成写真を上げてくれたり,版元に提出した完成品が公式の写真に載ったりと製作者冥利に尽きる事ばかり.圧倒的感謝!
すたちゅーさんの作者であるだんごさんもお見えになり,ポスターに直筆サインっ!!٩( 'ω' )و

今回はシゲル氏が大遅刻したことにより,本格的な展示は14時過ぎからw
その前は2ディーラー分のスペースを使ってこぢんまりと展示・販売をしていました.

(開始直後~14時くらいまでの展示風景)
そして,売るつもりナッシングだった一品物のCCチュウの石膏フィギュアがまさかの開始直後に完売w
靴あおいたんの売れ行きも上々.この一月の間にお買い上げ頂いた方が完成写真を上げてくれたり,版元に提出した完成品が公式の写真に載ったりと製作者冥利に尽きる事ばかり.圧倒的感謝!
トレフェス有明で購入したいえながさん( @ienaga045 )の「靴あおい」完成しました。気泡やパーティングラインの段差がほぼ無くて組みやすく、目に凹モールドがあったので塗りやすかったです。 pic.twitter.com/fda48m6iVQ
— 地球座GX (@tolo_c) 2016年5月19日
ぽかぽか五月晴れ☀️
— スタンプ発売中♫『ヤマノススメ』公式 (@yamanosusume) 2016年5月26日
お昼からもうひとがんばりしましょう( •̀ .̫ •́ )✧ pic.twitter.com/QgGXiYfuAa
すたちゅーさんの作者であるだんごさんもお見えになり,ポスターに直筆サインっ!!٩( 'ω' )و
