ZBrushクロスプラットフォームライセンスの追加購入手順
通勤用サフプロ2にZBrushを入れる為に半額で購入できる"Cross-Platform License"の購入手続きをしましたので,情報共有として購入手続きの方法,注意点をまとめます.
ちなみに,自分は国内代理店のオークさんからMac版を購入し,その後Win版のラインセンスをPixologicから買い増ししましたが,Mac版にのライセンスには特に影響を及ぼしていないです.
別ライセンスに近い扱いっぽいですが,利用規約(個人利用,同時起動不可)通りに使ってね!
☆(ゝω・)v
ちなみに,自分は国内代理店のオークさんからMac版を購入し,その後Win版のラインセンスをPixologicから買い増ししましたが,Mac版にのライセンスには特に影響を及ぼしていないです.
別ライセンスに近い扱いっぽいですが,利用規約(個人利用,同時起動不可)通りに使ってね!
☆(ゝω・)v
スポンサーサイト
通勤ZBrush&3D-Coat!
伊豆ヶ岳登山
今年も登山シーズン開始っ!!伊豆ヶ岳登山に行ってきました!
飯能からだと車でちょっと行っただけで色んな山にアプローチできるので,素晴らしいっ!!L('ω')┘三└('ω')」
西武秩父線正丸駅に車を駐め,伊豆ヶ岳から子ノ権現までぐるっと回り,西吾野駅に到着するルートで登山してきました.(西吾野からは電車で正丸に戻り)

伊豆ヶ岳へはなかなかの急登&鎖場がありました!


だがしかしっ!! 元栃木県民としてはこの程度の鎖場ではへこたれませんっ!!ヽ(´ー`)ノ
(栃木ではハイキングコースと称した凄まじい鎖場を経験しているので…)
伊豆ヶ岳へのルートでの鎖場(男坂)は推奨ルートではないのですが,気を付けて登れば危険は無いですね.傾斜もそこまで厳しくないですし,足場もしっかりしてますし.
伊豆ヶ岳へのルートでの鎖場(男坂)伊豆ヶ岳へのルートでの鎖場(男坂)は推奨ルートではないのですが,気を付けて登れば危険は無いですね.傾斜もそこまで厳しくないですし,足場もしっかりしてますし.
飯能からだと車でちょっと行っただけで色んな山にアプローチできるので,素晴らしいっ!!L('ω')┘三└('ω')」
西武秩父線正丸駅に車を駐め,伊豆ヶ岳から子ノ権現までぐるっと回り,西吾野駅に到着するルートで登山してきました.(西吾野からは電車で正丸に戻り)

伊豆ヶ岳へはなかなかの急登&鎖場がありました!


だがしかしっ!! 元栃木県民としてはこの程度の鎖場ではへこたれませんっ!!ヽ(´ー`)ノ
(栃木ではハイキングコースと称した凄まじい鎖場を経験しているので…)
伊豆ヶ岳へのルートでの鎖場(男坂)は推奨ルートではないのですが,気を付けて登れば危険は無いですね.傾斜もそこまで厳しくないですし,足場もしっかりしてますし.
伊豆ヶ岳へのルートでの鎖場(男坂)伊豆ヶ岳へのルートでの鎖場(男坂)は推奨ルートではないのですが,気を付けて登れば危険は無いですね.傾斜もそこまで厳しくないですし,足場もしっかりしてますし.