新年度から秋葉原勤務っ!L('ω')┘三└('ω')」
引越先も確保しており,本当は2月中に完全に移行したかったのですが,現職の都合で延々と遅れておりました.
今月末にやっとこさ退職の手続きを始め,新年度から秋葉原で働く事に決まりましたっ!L('ω')┘三└('ω')」
いや〜,新居はあるのに月1,2回しか行けない情況はキツかったですが,ようやく腰を据えることができそうですε-(´∀`*)
今月末にやっとこさ退職の手続きを始め,新年度から秋葉原で働く事に決まりましたっ!L('ω')┘三└('ω')」
いや〜,新居はあるのに月1,2回しか行けない情況はキツかったですが,ようやく腰を据えることができそうですε-(´∀`*)
スポンサーサイト
栃木県佐野市の郷土料理「耳うどん」!!
今まで何度も寄っている佐野SA(下り)のレストランに耳うどんがあるのに今更気づきました!
マイナー郷土料理ダイスキーとしては食べない訳にはいけませんねっ!!!
前々から耳うどんは食べてみたいと思っていたのですが,やっと食べることができましたw

耳うどん以外にも大根そばも!!!鹿沼のニラ蕎麦は有名(ではないか…)ですが,大根そばは最近まで存在すら知りませんでしたw
こちらも今度食べてみたいと思います.
ぱっと見は普通のうどんですが…

マイナー郷土料理ダイスキーとしては食べない訳にはいけませんねっ!!!
前々から耳うどんは食べてみたいと思っていたのですが,やっと食べることができましたw

耳うどん以外にも大根そばも!!!鹿沼のニラ蕎麦は有名(ではないか…)ですが,大根そばは最近まで存在すら知りませんでしたw
こちらも今度食べてみたいと思います.
ぱっと見は普通のうどんですが…

ホームシアターシステム買ったった!L('ω')┘三└('ω')」
ヨドバシクレジットカード特典でSonyのHT-CT260が安かったので,貯まりに貯まったポイントを使ってホームシアターシステムを導入しましたっ!✌('ω' 三 'ω')✌

HT-CT260はエントリーモデル故,入力端子が少ないのですが,実家で使っていたONKYOのSE-U55SXIIでUSBオーディオ対応化とスイッチャーの機能を拡充しましたっ!

HT-CT260はエントリーモデル故,入力端子が少ないのですが,実家で使っていたONKYOのSE-U55SXIIでUSBオーディオ対応化とスイッチャーの機能を拡充しましたっ!
汎用素体ver2作り
WFも終わって一段落.と言う事でまだまだ続くよ原型力UPの為の勉強!!
昨年の秋にデジタル原型な方々と共同購入した「ANATOMY FOR SCULPTORS」を参考に以前作った素体のバージョンアップをする事にしました.
(洋書なので,紙媒体で入手するには本土のAmazon等で購入する必要が有ったのです.Kindle版もありますが,参考書の類は本の方が好きなので…)

以前作った素体は造型的に甘い所が多々あったので,本をよーく読んで手を加えることに.
昨年の秋にデジタル原型な方々と共同購入した「ANATOMY FOR SCULPTORS」を参考に以前作った素体のバージョンアップをする事にしました.
(洋書なので,紙媒体で入手するには本土のAmazon等で購入する必要が有ったのです.Kindle版もありますが,参考書の類は本の方が好きなので…)

以前作った素体は造型的に甘い所が多々あったので,本をよーく読んで手を加えることに.

WF2015W無事終了ヽ(´ー`)ノ
一年ぶりのWFディーラー参加っ!去年の大雪とは打って変わって晴天なりっ!!

ブースの方も展示台等を用意してディーラーっぽくなってきました!L('ω')┘三└('ω')」

今回は展示のみでしたが,数人の方に「是非ともガレージキットで欲しい」と声かけして下さったので,次回は是非ともガレージキットを頒布したいと思いますっ!
(今回展示したリンケージミクさんのフィギュアはそのまま複製するのはちょっと厳しいですが…)
あと,初めて他の人のBlog(Jun040.com)にフィギュアの写真を載せてもらいました~!
電子工作系は色んなメディアに取りあげて貰ったことがありますが,フィギュア系はこれが初めてっ!
すごく嬉しいですっ!✌('ω' 三 'ω')✌

ブースの方も展示台等を用意してディーラーっぽくなってきました!L('ω')┘三└('ω')」

今回は展示のみでしたが,数人の方に「是非ともガレージキットで欲しい」と声かけして下さったので,次回は是非ともガレージキットを頒布したいと思いますっ!
(今回展示したリンケージミクさんのフィギュアはそのまま複製するのはちょっと厳しいですが…)
あと,初めて他の人のBlog(Jun040.com)にフィギュアの写真を載せてもらいました~!
電子工作系は色んなメディアに取りあげて貰ったことがありますが,フィギュア系はこれが初めてっ!
すごく嬉しいですっ!✌('ω' 三 'ω')✌