fc2ブログ

ペグマン3D出力(その2)

引き続き,ペグマンの3D出力ネタです.

ZBrushのオブジェクトはダイナメッシュ化することで簡単にブーリアン処理(形状の差,和等々が簡単にできる)ができます.


更に,カット処理をして切削出来る形状にざくざく切って行きます.
pgeman_3d07.png

各パーツの分割が終わったら,iModelaのワークスペース(86×55mm)に合うブロックを用意し,レジン複製時の「粘土盛り」と同じ要領でパーツを埋めていきます.
pgeman_3d08.png

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

ペグマン3D出力(その1)

絶賛ZBrushで堤たん3Dモデルを作っている最中ですが,「iModelaで軽めの物を出力してみたいなぁ.」と考えていたところ,
丁度良いネタがを見つけました!

そう,Google Mapでおなじみのペグマン!w



帰って来たペグマンはドラッグするとぷらぷらとかわいらしい動きをするじゃないですかw
pegman_orig01.png

そんなわけで,まずはBlenderでペグマンの外形作り.
簡単な形状ゆえ,サクサク作れますw
pgeman_3d01.png

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

Gorilla EYE(CN-GP737VD)買ったった!L('ω')┘三└('ω')」

消費税増税前って事で,思い切ってポータブルカーナビCN-GP737VDを買っちゃいましたっ!!
このポータブルナビ,なんと「ドライブレコーダー」が付いています!
前からドラレコが欲しかったのと,ナビの更新時期にも丁度良かったので,一石二鳥っ!L('ω')┘三└('ω')」





続きを読む

テーマ : カー用品
ジャンル : 車・バイク

奥日光一泊二日観光

3月1,2日と母と叔母二人(母は三姉妹)を連れて一泊二日で奥日光観光に行ってきました!
2月の大雪で通行止めやら雪崩やらが心配されましたが,特に問題無く楽しい旅行となりましたw

続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : アニメ・コミック

デジタル原型作成の修行(その6 まろに☆えーる堤愛実編)

手のオブジェクトが出来たので,次はブーツを作って行きます.
まずはExtractで対象と部分のメッシュを切り抜き,厚みを付けます.こういった機能はBlenderにもありましたねっ!


足の形状からブーツの形状を作るため,一旦GoZでBlenderに転送し,靴底の部分や「皮の重ね目(?)」を作成.
tsutsumi37.jpg

GoBでZBrushに転送し直して,ポリグループ分けしてエッジ部にCurveを這わせInsertMeshで円筒状のポリゴンを付加します.
tsutsumi38.jpg

続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

いえなが

Author:いえなが
一応,ニコニコ技術部所属.
趣味で電子工作,プラモ,フィギュア作りや3Dモデリング,登山をやっております.

電子工作はAVRマイコンからFPGAを使ったモノまで色々やっています.
プラモの方はカーモデルと戦闘機メインで,色々作ったりしています.
最近はガレージキットのフィギュア作りもやっています.

愛車はSUBARU Legacy BP5 B-sports.
旅行や登山に大活躍してもらっています.
ルーフテントを乗せたことで,車上泊をしまくり!


本Blogに載せている工作物のソースや回路図,3Dモデルのデータを参考にしたいと言う方がいらっしゃいましたら,遠慮無くご連絡ください.可能な限り提示します.
ただし,素人故,ソース及び回路図が見にくい&無駄が多いことがあるかと思いますが,ご容赦ください(^^;)

直接の質問,連絡は下の「メールフォーム」までお願いします.

ienaga's product
社畜ちゃんスケールフィギュアキット販売中!!

社畜ちゃんミニフィギュア販売中!!

Nikon, Canon, Pentax, OLYMPUS, Sony, SIGMAのデジタル一眼レフで微速度撮影をできる様にする「マルチインターバルタイマリモコン2(SMD版) 」絶賛販売中!



マルチインターバルタイマリモコンに推奨なアイテム:



インターバルタイマリモコンはAmazonベーシック充電池もしくはモバイルバッテリを使用することを推奨しております.

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TimeLapse動画販売
ienaga's productである「マルチインターバルタイマリモコン」を使用して OkometubuY氏が撮影した 微速度撮影動画を素材として購入できます!

Fotolia
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
つぶやき@Twitter
TweetsWind


いえなが的お勧めアイテム
いえながが工作の際に使用しているアイテムや本です.選りすぐりのモノを使って工作効率up!!.
RSSリンクの表示
リンク
宣伝
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin