Nexus7×kindleが熱いっ!
SmartWatch2用に買ったNexus7 LTE版ですが,流石にスマートウォッチのみに使うのはもったいなさ過ぎるので,Amazon kindleを入れて漫画端末としても使う事にしました!
これが思っていたより遙かに便利っ!すごいぞ電子書籍っ!(今更)

そして,大きさ的にもNexus7は電子書籍を読むのに丁度良い大きさ&重さですね.
買って良かった!
これが思っていたより遙かに便利っ!すごいぞ電子書籍っ!(今更)

そして,大きさ的にもNexus7は電子書籍を読むのに丁度良い大きさ&重さですね.
買って良かった!
スポンサーサイト
ZBrushとBlenderの連携「GoB,GoZ」
ZBrushはスカルプト等々非常に強力な3DCGソフトなのですが,Blenderの様に頂点をチマチマ弄ったり,頂点同士を結合させたりと言う作業には不向きです.
なので,自分は「大雑把な基本形状はBlender」,「作り込みはZBrush」と言う感じで行こうと考えています.
(今作ってる3Dモデルの体はBlenderで作ったものをobjでエクスポート/インポートしてます.)
ソフト間のエクスポート/インポート作業は大した苦ではないのですが,やはり面倒くさい…
て事で色々調べてみたところ,ZBrushとBlender間でポリゴンデータをやりとり出来るGoB,GoZと言うプラグインがありましたっ!
インストールは至って簡単!下記の通り,ここからダウンロードしてきたフォルダを当該フォルダにコピーするだけ!
(Blenderの方は下記やりのフォルダではなく,GoB_2-69.pyと言うファイルをaddonフォルダにコピー.自分はここで躓きました…)
なので,自分は「大雑把な基本形状はBlender」,「作り込みはZBrush」と言う感じで行こうと考えています.
(今作ってる3Dモデルの体はBlenderで作ったものをobjでエクスポート/インポートしてます.)
ソフト間のエクスポート/インポート作業は大した苦ではないのですが,やはり面倒くさい…
て事で色々調べてみたところ,ZBrushとBlender間でポリゴンデータをやりとり出来るGoB,GoZと言うプラグインがありましたっ!
インストールは至って簡単!下記の通り,ここからダウンロードしてきたフォルダを当該フォルダにコピーするだけ!
(Blenderの方は下記やりのフォルダではなく,GoB_2-69.pyと言うファイルをaddonフォルダにコピー.自分はここで躓きました…)

デジタル原型作成の修行(その4)
WF準備で一時休止していましたが,デジタル原型修行再開ですっ!
前回まででボディの大体の形状が出来たので,実際のポージングに入ります.
このとき,ZBrushの「ボーンポージング」なんたる機能が滅茶苦茶役に立ちます!
実際にボーンを入れるわけではないのですが,当該箇所をマスキングし,Rotate時にAltキーを押しなら操作するだけでボーンとウェイト設定がなされている如く自然に曲がってくれます.すごいぞZBrush!

前回まででボディの大体の形状が出来たので,実際のポージングに入ります.
このとき,ZBrushの「ボーンポージング」なんたる機能が滅茶苦茶役に立ちます!
実際にボーンを入れるわけではないのですが,当該箇所をマスキングし,Rotate時にAltキーを押しなら操作するだけでボーンとウェイト設定がなされている如く自然に曲がってくれます.すごいぞZBrush!

ちっさいライター!
登山用品をいつも買っている好日山荘にて,HIGHMOUNT社のTRUE UTILITYシリーズFire Stashなんたる物を見つけて一目惚れして買ってしまいました.
小さいながらにしてちゃんとしたオイルライターですよ!

(ちなみに,自分は喫煙者では無いので,主にハッキンカイロとロウソクランタンの点火用にしか使っていませんw)
小さいながらにしてちゃんとしたオイルライターですよ!

(ちなみに,自分は喫煙者では無いので,主にハッキンカイロとロウソクランタンの点火用にしか使っていませんw)
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用
Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池
電子工作にアウトドアにほぼ必須な充電池,eneloopがPanasonicに吸収された後,残念デザインになってしまった事は皆さんご存じだと思います…
自分もeneloopを愛用していたのですが,あのデザインがどうしても好きになれず代替品を探しておりました.
そんな中見つけたのが,「密林ループ」,「アマループ」こと「Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池
」!

(パッケージもカコ(・∀・)イイ!!)
自分もeneloopを愛用していたのですが,あのデザインがどうしても好きになれず代替品を探しておりました.
そんな中見つけたのが,「密林ループ」,「アマループ」こと「Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池

(パッケージもカコ(・∀・)イイ!!)
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用