iPhone+Bluetooth G-SHOCKでキャリアメール受信通知を受ける方法
昨年の秋に買ったBluetooth対応G-SHOCK腕時計,メールや電話の通知ができるため,大変重宝しております.
特に,仕事で本体を机の上に置いたり,現場に行ったときにバッグに入れっぱなしにしている時の着信通知に役立っています.(仕事で使える様に職場に登録してあるので…)
しかし,iPhoneでは「キャリアメール通知は使えない」という欠点がありました…
が,ネットで見つけたauのキャリアメールをPC等で送受信する方法を参考に,iPhone側の設定をしてみたところ,キャリアメールの受信通知を受けることができました!
ヽ( ´∀`)ノ

ただし,キャリアメールをIMAPで取得する様に設定してしまうと,リアルタイム受信ができなくなる欠点があります.
まぁ,10分に一度の間隔で確認させているので,自分の場合,特に問題ではないです.
特に,仕事で本体を机の上に置いたり,現場に行ったときにバッグに入れっぱなしにしている時の着信通知に役立っています.(仕事で使える様に職場に登録してあるので…)
しかし,iPhoneでは「キャリアメール通知は使えない」という欠点がありました…
が,ネットで見つけたauのキャリアメールをPC等で送受信する方法を参考に,iPhone側の設定をしてみたところ,キャリアメールの受信通知を受けることができました!
ヽ( ´∀`)ノ

ただし,キャリアメールをIMAPで取得する様に設定してしまうと,リアルタイム受信ができなくなる欠点があります.
まぁ,10分に一度の間隔で確認させているので,自分の場合,特に問題ではないです.
スポンサーサイト
テーマ : iPhoneアクセサリー
ジャンル : 携帯電話・PHS
Blenderでつくもたんの3Dモデル作り(その4)
旧スク水の3Dモデルを含め,一通り形になったので,ボーンを入れてポーズを取るための作業に入りました!

骨格に合わせて,ボーンを配置していきます.ボーン入れ自体は楽なのですが,ウエイト(各ボーンに対する追従度合い)の調整が大変です(^^;)

骨格に合わせて,ボーンを配置していきます.ボーン入れ自体は楽なのですが,ウエイト(各ボーンに対する追従度合い)の調整が大変です(^^;)