FPGA-CAFEのレーザ加工機でロゴプレート作り!
次期マルチインターバルタイマリモコン製作記(其の弐)
PCBCARTに発注していた基板(50枚)が予定日より2日早く届きました!偉いぞPCBCART!!w

新インターバルタイマリモコンは通常は1~45秒の複数段階のインターバル間隔(0~Fでの表示にそれぞれの秒数が対応する)で,ボタンを押すことで設定する事ができます.
また,ジャンパーで一カ所ショートさせるだけで,1~45分の複数段階のインターバル間隔を設定できる様にしています(なお,こちらの動作については,原則サポート外にします.動作確認が面倒なので…).
ちなみに,今週末からFPGA-CAFE(通販不可)で試験販売を開始してもらう予定です.
スイッチサイエンスさんでも夏前には試験販売を開始してもらおうと考えています.
あくまで,試験販売なので,在庫は極少数&再入荷の予定は立たないので,悪しからずm(_ _)m.

新インターバルタイマリモコンは通常は1~45秒の複数段階のインターバル間隔(0~Fでの表示にそれぞれの秒数が対応する)で,ボタンを押すことで設定する事ができます.
また,ジャンパーで一カ所ショートさせるだけで,1~45分の複数段階のインターバル間隔を設定できる様にしています(なお,こちらの動作については,原則サポート外にします.動作確認が面倒なので…).
ちなみに,今週末からFPGA-CAFE(通販不可)で試験販売を開始してもらう予定です.
スイッチサイエンスさんでも夏前には試験販売を開始してもらおうと考えています.
あくまで,試験販売なので,在庫は極少数&再入荷の予定は立たないので,悪しからずm(_ _)m.
テーマ : 電子工作・電気関係工作
ジャンル : 趣味・実用
車買いました!
中古で,レガシィ ツーリングワゴン 2.0i B-SPORT(19年式)を買いました!

これで,ちょっと遠方まで微速度撮影に行けますぞぉ!
あと,宇都宮から電車では行きづらかった,つくばにあるFPGA-CAFEにも行きやすくなりますw
(電車だと3時間,車だと1.5時間程度!)
その他にも,ホームセンターで大物を買うことができる様になるので,大物工作もできますかな?!w

これで,ちょっと遠方まで微速度撮影に行けますぞぉ!
あと,宇都宮から電車では行きづらかった,つくばにあるFPGA-CAFEにも行きやすくなりますw
(電車だと3時間,車だと1.5時間程度!)
その他にも,ホームセンターで大物を買うことができる様になるので,大物工作もできますかな?!w
消費電力低減のために
昨今の電力需要を考えて,室内照明をLED化していきたいと思います!
しかし,寮の部屋は埋め込み型の蛍光灯オンリーなので,LED化は不可能…
そんなわけで,この土日にLED照明を自作してみました.

左側の3つの基板がLEDドライブユニット.一番右の基板がドライブユニットを制御するコントロールボードになっています.
コントロールボードが直接LEDを制御するのでは無く,ドライブユニットがPWMでLEDの調光をしています.
んで,コントロールボードは各ドライブユニットにシリアル通信で明るさを指示.調光指示はボタンででコントロールできる様にしてます.
動作は↓の通りです.
最大消費電力は約2W.バックアップ用にeneloopを搭載しているので,停電時も問題無く動作します.(バッテリー動作は8時間程度.)
しかし,寮の部屋は埋め込み型の蛍光灯オンリーなので,LED化は不可能…
そんなわけで,この土日にLED照明を自作してみました.

左側の3つの基板がLEDドライブユニット.一番右の基板がドライブユニットを制御するコントロールボードになっています.
コントロールボードが直接LEDを制御するのでは無く,ドライブユニットがPWMでLEDの調光をしています.
んで,コントロールボードは各ドライブユニットにシリアル通信で明るさを指示.調光指示はボタンででコントロールできる様にしてます.
動作は↓の通りです.
最大消費電力は約2W.バックアップ用にeneloopを搭載しているので,停電時も問題無く動作します.(バッテリー動作は8時間程度.)
テーマ : 電子工作・電気関係工作
ジャンル : 趣味・実用