fc2ブログ

マルチインターバルタイマリモコン完全版の製作(其の十)

昨日,やっとCADソフト「Eagle」のライセンスが届きました!
そんでもって,早速PCBCARTにインターバルタイマリモコンの基板の発注(50枚)をかけました!!

pcbcart.jpg

8日納期なので,3月の中旬には手元に届きそうです.
この基板で問題なく動作すれば,そのまま販売です!!
スポンサーサイト



テーマ : Do It Yourself
ジャンル : 趣味・実用

TAMIYA GT-R (R35) 量産記 (その後)

先月完成したGT-R(R35)のプラモですが,縁あって期間限定でNISSANの某工場の受付に置いていただけました!

(写真では小さいですが,受付カウンターの右の方にのっかってますw)

あ,別件ですが,最近は雑紙投稿の為の工作をやってます.
秘匿義務が生じるため,原稿を上げるまではBlogの更新等が滞る事があると思いまが,よろしくお願いします.

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
ジャンル : 趣味・実用

PSコントローラインターフェイスの検証(終)

PSコントローラのインターフェイスの検証が終わりました?



PSコントローラのインターフェイスの解析結果に従ってやったところ,そんなに時間をかける事なく,サクッとできました.

PSコントローラの通信フォーマットは簡単なシリアル通信だったので,MEGA168のUSARTをSPIモードで動作させて(通常のSPIはDACに使用),そのままPSコントローラに接続させました.
アナログスティックの信号をDACに入力することで,アナログ値がスティックの通りに動きました(当たり前ですがw).
まぁ,オシロでX-Yモードにして,点がスティックの通りに動くのは面白いですねw

さて,次はNT京都に向けて展示用の工作物を作りますぞぉ!

続きを読む

テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

PSコントローラインターフェイスの検証

プチ工作として,PSコントローラのインターフェイスの検証をやろうと思います.
解析等はネット上で既に行われているので,あくまで「検証」と言う形になりますね.


IMGP5432.jpg

アナログスティックの値をアナログの電圧値で出力するためにDAC(MCP4922)を使用します.
ボタン等のステータスは全てキャラクタ型LCDに表示する予定です.

とりあえず,今日はLCDとDAC部の配線,プログラムをしました.
明日はいよいよ肝であるPSコントローラのインターフェイスを実装しますぞぉ!

テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

Twitterはとっても便利(趣味的にも)!

興味本位でTwitterを始めてから半年が経ちました.
自分は趣味(工作)のことを主に呟いているのですが,半年経っていろいろな方々と繋がっております.

twilog.jpg


続きを読む

プロフィール

いえなが

Author:いえなが
一応,ニコニコ技術部所属.
趣味で電子工作,プラモ,フィギュア作りや3Dモデリング,登山をやっております.

電子工作はAVRマイコンからFPGAを使ったモノまで色々やっています.
プラモの方はカーモデルと戦闘機メインで,色々作ったりしています.
最近はガレージキットのフィギュア作りもやっています.

愛車はSUBARU Legacy BP5 B-sports.
旅行や登山に大活躍してもらっています.
ルーフテントを乗せたことで,車上泊をしまくり!


本Blogに載せている工作物のソースや回路図,3Dモデルのデータを参考にしたいと言う方がいらっしゃいましたら,遠慮無くご連絡ください.可能な限り提示します.
ただし,素人故,ソース及び回路図が見にくい&無駄が多いことがあるかと思いますが,ご容赦ください(^^;)

直接の質問,連絡は下の「メールフォーム」までお願いします.

ienaga's product
社畜ちゃんスケールフィギュアキット販売中!!

社畜ちゃんミニフィギュア販売中!!

Nikon, Canon, Pentax, OLYMPUS, Sony, SIGMAのデジタル一眼レフで微速度撮影をできる様にする「マルチインターバルタイマリモコン2(SMD版) 」絶賛販売中!



マルチインターバルタイマリモコンに推奨なアイテム:



インターバルタイマリモコンはAmazonベーシック充電池もしくはモバイルバッテリを使用することを推奨しております.

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

TimeLapse動画販売
ienaga's productである「マルチインターバルタイマリモコン」を使用して OkometubuY氏が撮影した 微速度撮影動画を素材として購入できます!

Fotolia
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
つぶやき@Twitter
TweetsWind


いえなが的お勧めアイテム
いえながが工作の際に使用しているアイテムや本です.選りすぐりのモノを使って工作効率up!!.
RSSリンクの表示
リンク
宣伝
ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin